ビジネス系のYouTuberとして活動している青汁王子こと三崎優太さん。
そんな彼が推しているアフィリエイトの手法が「アドアフィリエイト」です。
YouTubeなどで見て、アドアフィリエイトに興味を持った方も多いのではないでしょうか?
この記事では、青汁王子が推奨するアドアフィリエイトの概要、そして準備から実践までわかりやすく解説していきます。
副業を始めたい、アドアフィリエイトで稼ぎたいという人は、ぜひ参考にしてみてください。
ガチで稼げる!?青汁王子の「最新」アフィリエイト
お時間のある方は、下記のYouTubeをまずご覧になってみてください。
【青汁コンサル】平均月収3万の超貧困国「バングラデシュ」の青年を本気で稼がせてみた
↓ ↓ ↓
このYouTube動画は、TikTokで最新のアフィリエイトであるアドアフィリエイトのやり方を青汁王子(三崎優太)さんがバングラディシュから来た若者にコンサルするという内容になっています。
アドアフィリエイトがどんな感じなのか全体像がイメージできますよ!
青汁王子こと三崎優太さんの経歴
まず青汁王子こと三崎優太さんについて、ご紹介しておきます。
三崎優太さんは、アフィリエイトで大きな収益を上げたことをきっかけに起業した実業家です。
株式会社メディアハーツ(現:ファビウス株式会社)の創業者で、2017年に「すっきりフルーツ青汁」が累計1億3000万個の大ヒット商品となり年商130億円を突破。
この青汁がネット通販で爆発的にヒットして「若手イケメン社長」としてマスコミなどに注目されたことから青汁王子の愛称で知られています。
現在は株式会社みさきホールディングスの代表取締役で、 多くのビジネスに関わりながらYouTubeやSNSを駆使してビジネスのノウハウや成功事例を広く発信しています。
では、青汁王子が起業するきっかけにもなったアフィリエイト、そして最新の「アドアフィリエイト」について、今回のYouTube動画に沿った形でわかりやすく解説していきます。
アフィリエイトとは?
アフィリエイトとは、簡単に言うと紹介料ビジネスです。
自分のWEBサイトやブログ、SNSなどで商品やサービスを紹介し、ユーザーが商品を購入・サービスに申し込むことで収益の一部が還元される仕組みです。
例えば1万円の商品があったとして、それを売ることによって紹介料として5,000円が入ってくるようなイメージです。
青汁王子は以前から「副業で始めるならアフィリエイトがいい」と推していますが、その理由の一つにリスクが少ないという点を挙げています。
アフィリエイトのビジネスモデルでは、商品を作る必要もないし在庫を抱える心配もありません。
注文を受けたり発送手配を行うといった作業も不要ですから、普通のビジネスに比べて圧倒的に手間やリスクが少ないんですよね。
さらに、アフィリエイトの場合、ビジネスを始めると言っても必要なものはネット環境とパソコンだけ!
誰でも、すぐにスタートできるので副業として多くの人が実践しています。
アフィリエイトの種類
アフィリエイトには主に3つのタイプがあります。
「SEOアフィリエイト」「SNSアフィリエイト」そして「アドアフィリエイト」です。
SEOアフィリエイト
SEOアフィリエイトは、自身のブログやサイトを作成して検索結果からの流入を狙う手法です。
一般的にアフィリエイトというと、このSEOアフィリエイトを思い浮かべる人が多いと思います。
SEOアフィリエイトでは検索ユーザーをターゲットにするため一番肝になるのが検索順位です。
いかに「順位を上げるか」ということが大事なんですが、ライバルが多いジャンルやキーワードでは上位どころか1ページ目に表示させるのも難易度が高いです。
さらに、もし上位表示することが出来たとしてもGoogleのアップデートなどで順位が変わるため、月に100万円ぐらい稼いでいたサイトが、アップデートで急に5万円になったりすることも珍しくありません。
SNSアフィリエイト
SNSアフィリエイトは、InstagramやTikTokなどのSNSを利用してフォロワーに商品やサービスを紹介する手法です。
フォロワーを集めて、そのフォロワーに対して商品購入を促すという形になります。
SEOアフィリエイトでは検索ユーザーがターゲットでしたが、InstagramやTikTokではフォロワーがターゲットになります。
ただし、フォロワーを集めるには、頻繁に投稿したりファンになってもらうための地道な作業が必要です。
著名人や芸能人であれば、知名度でフォロワーを増やしやすいですが、一般の人がフォロワーを増やすのは長い期間を要します。
最初のうちは、コツコツと努力を積み重ねても、それがなかなか成果に現れないことは理解しておきましょう。
アドアフィリエイト
アドアフィリエイトは、広告を配信してアクセスを集めるアフィリエイト手法になります。
おそらくアドアフィリエイトは知らない人のほうが多いかもしれませんね。
これ、なんで知らないかって言うと本当に儲かる情報って世の中に出にくい・・ってことです。
アドアフィリエイトは広告費が必要になりますが、他のアフィリエイトより圧倒的に短期間で成果を上げることができます。
SEOアフィリエイトもSNSアフィリエイトもアクセスを集めること自体が大きなハードルなのですが、アドアフィリエイトでは広告を使うことで簡単にアクセスを集められるというわけです。
そのため、広告配信したその日に成果が発生することも普通にあり得ます。
このスピード感は他のアフィリエイトにはない大きなメリットと言えます。
青汁王子がアドアフィリエイトを推す理由
青汁王子がアドアフィリエイトを推す理由は、そのスピードと効率的な収益性にあります。
アドアフィリエイトは広告費をかけて集客し、その見返りとして多くのユーザーにリーチできるので瞬発力と爆発力が得られるビジネスモデルです。
青汁王子は、この手法を活用して短期間で大きな成果を上げることができると強調しています。
彼自身がアフィリエイトで成功した経験を持つことから、他の人々にも同じように成功できるチャンスがあると考えているわけです。
今回のYouTube動画でも、アドアフィリエイトの具体的なやり方や稼ぎ方について解説していて、初心者でも適切な方法を学べば最速で稼げるビジネスモデルであると説明しています。
副業を始めたい人やアフィリエイトで稼ぎたいと考えている方々にとって、広告を使うアドアフィリエイトという手法は早期に成功体験ができるという面から見てもメリットは大きいです。
アドアフィリエイトの始め方【準備編】
では、アドアフィリエイトの始め方を簡単に説明していきます。
準備するべき事は大きく5つありますが、どれも10分程度で終わる作業なので思っているよりもハードルは低いです。
1.ドメインの取得
ドメインとはインターネット上の住所みたいなものです。
例えば、YouTubeで言うと「youtube.com」というのがドメインになります。
このドメインがあるから、みなさんがYouTubeにアクセスできるわけです。
ドメインの取得は、「お名前ドットコム」や「ムームードメイン」といったサイトで取得できます。
- ドメイン取得サイトにアクセスする
- 取得したい文字列を決める
「〇〇.com」や「△△.net」など、〇〇や△△にあたる箇所の文字列を決めます。 - 希望のドメイン名が空いているかを確認する
- ドメインを取得する
ドメイン取得は非常に簡単で費用も1,000円前後です。
〇〇や△△にあたる箇所の文字列は好きなものでも構いませんが、例えば美容系の案件を扱うならbeauty-〇〇.comとか関連性のあるドメインが良いでしょう。
2.サーバーの申込
ドメインを取得しただけでは、インターネット上にサイトを表示させることはできません。
ドメインは住所、サイトは家だとすると、サイトをインターネット上に表示させるためにも土地が必要になってきます。
それがレンタルサーバーです。
レンタルサーバーは、「ロリポップ」や「エックスサーバー」といったサイトで申し込みます。
- レンタルサーバー会社の公式サイトにアクセス
- プランを選ぶ(一番低価格のものでOK)
- 名前や住所、支払い方法などを入力する
レンタルサーバーは月額数百円で借りることができ申込も非常に簡単です。
レンタルサーバーを契約したら、取得しているドメインをレンタルサーバーに紐付けします。
イメージとしては、ドメインが住所で、サイトが家、レンタルサーバーが土地だとしたら、「この家の住所は、この土地ですよ!」と紐付けるような感じです。
3.WordPressをインストール
ドメインとレンタルサーバーが揃ったら、レンタルサーバーにWordPress(ワードプレス)をインストールします。
WordPressとは、サイトの作成やブログの作成などができる無料ソフトウェアです。
Web関連技術が無い人でもサイト管理や記事投稿ができるため、世界中のサイトのおよそ4分の1はWordPressで構築されていると言われています。
もちろん、他のサイト作成ツールなどを使用しているのなら、それでも大丈夫です。
もし持っていないようならWordPressをインストールしましょう。
4.広告媒体の登録
次に、どの広告媒体を選ぶかを決めます。
Facebook、Instagram、TikTok、LINE、Google、Yahoo!などなど多くの媒体でアドアフィリエイトを実践することができます。
媒体によって審査基準が違ったり、個人では広告を出せないなど規約が異なりますので、情報収集しながら媒体の特性などを知っておくといいでしょう。
ちなみに今回のYouTube動画でおすすめしているのはTikTokです。
なぜTikTokがおすすめなのかと言うと今一番めちゃくちゃ伸びてるからだそう!
確かに、今は若者から中年の方々まで多くの人がTikTokを見て楽しんでますよね。
最初の媒体として伸びているTikTokを選ぶのも良いでしょう。
5.ASPへの登録
アドアフィリエイトに限らず、アフィリエイトを行うにはASPへの登録が必要です。
ASPとはアフィリエイトサービスプロバイダーの略称で、アフィリエイトをする人と広告主の間に入ってサポートをしてくれる役割を担っています。
ASPを活用することによって本来だったら繋がれないような大手企業の商品や人気のあるサービスなどを取り組むことが可能になるわけです。
代表的なASPとしてはA8.netやバリューコマースといった会社があります。
しかし、アドアフィリエイトを実践するならアドアフィリエイトに強いASPを利用することをおすすめします。
アドアフィリエイトを始める際に必要な準備は以上5つです。
初期費用としては、自分のサイトを作るためのサーバー代とドメイン取得費用がかかりますが、これらは数千円程度で済むことが多いです。
青汁王子は、低コストで始められることもアフィリエイトの大きなメリットとYouTube動画内で触れています。
アドアフィリエイトのやり方【実践編】
では次に、自分がおすすめする商品を選んだり、記事を作ったりする実践の解説に入っていきます。
案件選定
ブログなどのSEOアフィリエイトの場合、ASPの管理画面から案件は選んで決めます。
しかし、アドアフィリエイトの場合は、あなたに担当者がついて情報をくれたりASPのグループチャットで共有される形がほとんどです。
案件の種類は大きく分けると2タイプあります。
一つは、EC案件と言われているスキンケアやヘアケアなどの物販系の商品。
もう一つは、リード案件と言われている査定や申込系のサービスです。
それぞれメリット・デメリットがあるのでどちらが良いかは一概には言えませんが、せっかくアドアフィリエイトに取り組むならどちらもトライしてみることをおすすめします。
クリエイティブの作成
案件が決まったら広告を作っていきます。
ちなみに「広告」はクリエイティブと呼ばれていて、ユーザーが一番最初に目にする部分ですね。
TikTokなら動画広告を作りますし、InstagramやLINEでは静止画でも可能です。
広告を作る上で何点か注意するべきことがあって・・
まずは「商品を自分で試しましょう」ということです。
例えば、脱毛サロンを扱うのであれば、自分で店舗に行って脱毛を実際に受けてみてどんな感じだったのかっていうのを知ってそれを実際に広告に出します。
あとは、自分が使ってみてものすごく良かったという商品もいいですよね。
「コレ試したらこうだった」「悩んでいたものがコレで解決できた」という広告を見たら、同じ悩みや問題を抱えている人は絶対に興味を持つはずです!
ただ、その際に薬機法だったり景表法などで使ってはいけない言葉があります。
「法律はきちんと守って実践しましょう」ということです。
そこは自分自身で調べて法律や規約を理解したうえで作ることが必須になります。
記事LPの作成
次に記事LPですが、「記事LP」とは読み物型のランディングページを指します。
先ほど準備したWordPressを使って書いていきます。
記事LPは、商品やサービスを販売している広告主ページに誘導するための役割を果たすものです。
つまり記事LPの出来によって購入や申込が決まると言っても過言ではありません。
記事LPでも、「商品は自分で試しましょう」「法律はきちんと守りましょう」というのは変わりません。
記事LPの書き方は、いろいろなパターンがありますが、有名な「新PASONAの法則」に沿って書いていくと良いでしょう。
大前提として、いきなり商品・サービスを売り込まないこと!
ユーザーの知りたいこと・困っていることに寄り添ったうえで具体的な解決策を提示していくことがポイントです。
広告の出稿
クリエイティブと記事LPの作成は、慣れるまで時間がかかる作業です。
しかも、最初は何をどうやって作ればいいのか全然わからないでしょうから難しく感じると思います。
青汁王子のYouTube動画でも、その肝になる部分は詳しく説明されていませんので、教材や本などで学びながら実践していくのがいいでしょう。
逆に言うとクリエイティブと記事LPの作成さえ終われば広告を出稿できる形になります。
広告の出稿方法は、
- 広告アカウントを開設
- ビジネス情報の入力
- タグ・イベントの設定
- キャンペーン・広告セットの作成
- 予算の設定
- 審査通過後、配信開始
というような流れになります。
媒体によって多少異なりますが、順番通りに進めていけば大丈夫なので出稿する方法自体は比較的簡単です。
1日にどれくらいの予算をかければいいのかって気になりますよね。
最初は売れるか売れないかわからない案件だし、ご自身のスキルも高くないわけですから不安・・。
今回のYouTube動画内では、企業だったら10万、20万使っていいと思うんですけど、個人ではじめるならまずは「5000円とか1万円とかから始めてみては!」という指南でした。
アドアフリィエイトの収益
アドアフィリエイトの収益は
報酬額ー広告費=利益
という計算式になります。
例えば、8,500円の報酬がもらえる案件で、1件売れるのに5,000円の広告費がかかったら利益は3,500円です。
つまり報酬額と広告費の差が儲けになるというわけです。
だったら、「ブログやSNSで紹介すれば8,500円ほぼ利益でしょ」と思うかもしれませんね。
その通りです。
しかし、ブログやSNSの場合は、アクセスを集めるのに半年、もしかしたら1年以上かかるかもしれません。
もちろん、1年かけてコツコツ頑張っても上位表示できるかは分からないことです。
アドアフィリエイトの場合は、広告出せば見てもらえるので、たとえ利益が3,500円だとしても、広告配信してスグ成果が発生する可能性があります!
この収益化までのスピードが圧倒的に速いのは大きなメリットです。
もちろん、1件とは限りませんから、一日に5件、10件と獲得できれば大きな利益につながります。
アドアフィリエイトの課題と対策
アドアフィリエイトの課題
アドアフィリエイトを始める際、やっぱり気になるのが広告費だと思います。
アフィリエイトで、広告を出して集客するというのが理解できないかもしれません。
一方、ブログアフィリエイトやSNSアフィリエイトを経験したことがある方なら、いかにアクセスを集めることが大変なのかは身に染みていると思います。
広告費は適切に計画をたてて使えば、費用対効果の良い最高のアシストになります。
ただし、当然ですが赤字になるリスクもあります。
そのためには、アドアフィリエイトで成功する正しいノウハウとやり方で実践することが大事です。
長期的な成功のためのポイント
アドアフィリエイトで長期的に成功するためのポイントは継続的な学習と実践です。
広告業界は非常に変動が激しいため、最新の情報を常にキャッチアップすることが重要です。
青汁王子も、成功するためには学び続けることが必要だと強調しています。
広告の効果を定期的に分析し、改善点を見つけ出すことで、より効率的な広告運用が可能になります。
これには正しいノウハウを学びスキルを身につけて行くこと。
そして同じくアドアフィリエイトに取り組む仲間との交流を深めることで、最新情報を共有したりモチベーションも保つことが重要です。
青汁王子からの熱いメッセージ
アドアフィリエイトを実践し広告運用を出来るようになれば、将来に自分のサービスや商品を作った時にご自身で広告を出すことができるようになります。
青汁王子も、広告のスキルを身につける利点について・・
「商品やサービス出す際に、広告の営業マンが来た時でも話が通じるし、そうなると営業マンと適正な価格で取引を行うことができる」
と絶賛していました。
そのため、広告を使ったアドアフリィエイトは、すごく意味のあるスキルや経験を得ることになります。
アドアフィリエイトは広告費がかかりますが、世の中にある多くのビジネスに比べて始めるための初期費用は抑えられるため誰でも挑戦できるビジネスモデルです。
ぜひ自己成長を楽しみながら取り組んでみてください。
まとめ
青汁王子が推しているアドアフィリエイトについて解説してきました。
アドアフィリエイトの世界は、まだまだ成長の可能性を秘めています。
SEOやSNSアフィリエイトと比較して、広告費を使って素早く集客するアドアフィリエイトは、結果が出るまでのスピードが圧倒的に速いです。
しかし、青汁王子もYouTube動画内で言っていましたが、アドアフィリエイトだからといって「簡単に稼げる」とか「楽して儲かる」というものではありません。
そのため、いきなり独学や我流でアドアフィリエイトをやってもなかなか収益化できないというのも事実です。
とくに未経験者や初心者の方は、正しいノウハウを学びスキルを身につけながら実践していくことが稼ぐための最短コースと言えます。
ゼロからアドアフィリエイトを始めるなら、まずは無料で学べるオンライン講座を受講してみてはいかがでしょうか!
全4回の動画でアドアフィリエイトの基礎から具体的な収益化のステップまでを分かりやすく学ぶことができるのでおすすめです。